news お知らせ/ブログ

サブビジュアル

トリミングを頻繁に行った方が良い犬種とは?

東京都八王子市に拠点を置くペットサロンのIDogです。

犬種によって癖っ毛のような毛質のワンちゃんもいれば、毛が伸びるのが早いワンちゃんもいます。

そういったワンちゃんはトリミングしないで放置しておくと毛玉ができたり、毛艶が悪くなります。

また毛が絡まって汚れが付き、皮膚の炎症に発展してしまうこともありますので、定期的なトリミングをお勧めします。

トリミングを頻繁に行った方が良い犬種は下記の通りです。

・プードル
・マルチーズ
・シーズー
・シュナウザー
・ヨークシャーテリア

これらの犬種はトリミングを短期間に必要としています。

例えばプードル。
プードルは1ヶ月で1cm程度毛が伸びると言われています。

これは人間と同じスピードとお考え頂くと良いかもしれません。

推奨期間は1ヶ月に1回程度ですが、少なくとも2ヶ月に1回は行った方が良いでしょう。

例えば耳周りの毛が伸びてしまうと外耳炎になりやすいですし、肛門周りだと、肛門腺が溜まってしまいます。

こういった見た目だけの不衛生さだけでなく、病気などの症状に発展してしまうこともありますので定期的なトリミングをおすすめしています。

IDogでは犬種にあった適切なトリミングを行っています。
また、グルーミングも行っていますので、幅広い対応が可能です。
お気軽にお問い合わせください。

公式インスタグラムはこちらから